カヤックティップラン。

みなさんおはようございます
専務です。
これまでアジングロッドで
やってみた
なんちゃってティップラン!
キャスティングロッドで
やってみた
なんちゃってティップラン!
釣れるわけもなく( ゚Д゚)
ティップランは
諦めかけていましたが
どうしてもイカをバンバン釣りたくて
ついに
ティップランロッドで
ティップランを始めました( ゚Д゚)!
ちなみに
ティップランとは
↓これです

ティップランは
専用ロッドでないと
アタリは取れない!という
ふれこみに
わたくし
遂にかめやの門をくぐりました。
セフィア BB ティップエギング R-S66ML-Sが

定価の40%に
なっているのに遭遇し
さらに
1000円の商品券がもらえるという企画で
実質45%OFFの10,946円で買えたので
先日のカヤックで
使ってみたところ

なんかキター!
みようみまねで
シャクっておりましたが
ボトムで
ステイしたのか

コウイカ(アオリイカに比べると簡単に釣れます。)ゲット!
アオリイカではありませんが
ロッドの墨付けは
なんでも嬉しいものです(*´▽`*)
狭いカヤックの上では
イカが釣れると

おしっこ シー

おしっこ シー

びちゃびちゃ(-_-メ)
これもイカの醍醐味ですね
その後は
これも今回初登場の
美味しく持ち帰るための

生け簀をカヤックにつなぎます
釣ったイカを生け簀に入れ
釣りが終わるまで
イカが活き活きしている予定で
・・・・・・
いたのですが
カヤックを漕ぐと


クルクル回って進みやしない(-_-メ)
結局、生け簀が
抵抗になってしまい
漕ぐときは
生け簀をカヤックにのせてを
繰り返していたら

釣りが終わったころには
ほぼ
息してませんでした・・・
