チャマラーの一員になりました。

皆さんおはようございます
先日そろそろ釣りblogの
更新が止まる季節といっていましたが
ついに私

チャマラーになりました。
チャマラーとは
チャイロマルハタを釣った人です。
ちなみに
チャイロマルハタとは
体全体に瞳孔サイズの茶褐色・赤褐色の斑が散在し、体側に薄い斜めの暗色帯があるのが特徴の大型ハタです。全長1m以上になることがあり、琉球列島などの南日本からインド太平洋域の熱帯・亜熱帯域に生息します。
琉球諸島の魚でしたが
鹿児島でもちらほら釣れている魚です
特徴は
最大で1m 20キロにもなる魚です

勇ましい魚の面構えです(-_-)
その日は
イカを狙って
ティップランをしていたのですが
天の導きか
わたしの中でのカヤック中に遭遇したくない
ランキング1位に出会ってしまい
逃げるようにその場を離れたところでgetしました。
ちなみに遭遇したくないランキング
第3位は サメです
カヤックの周りを旋回しながら
近づいてくるので
そこまで怖くはありません。
対策としては
近づいてきたらオールで鼻をぶったたきます(‘ω’)
第2位は 水〇体
トラウマになるので
精神的に怖いです
多くは語りません(-_-)
そして映えある第1位は

スズメバチです(-_-)
その日は
こいつが突然目の前に現れ
無我夢中で逃げました( ゚Д゚)
そして
逃げ込んだところは
ティップランもできなかったので
30gのブレード付きジグで探っていたら

バチコン来ました!
一瞬で根にはいられましたが
やり取りしながら
カヤックで岩の上に移動して

無事キャッチ(*´▽`*)
なかなか
出会いのない
貴重な魚でしたが
やり取りしている間は

カメラを充電してたよ(-_-)
2.5㌔ 50up